ゼロールベベルギヤ(Zerol Bevel Gear)とは、ねじれ角が0度(10度未満)になったまがり歯かさ歯車 (スパイラルベベルギヤ)。ゼロールは「ゼロロール」と表記されることも。曲線を描く歯筋によって噛み合い率を高めながら、ねじれ角をゼロにすることで、スラスト荷重を軽減した歯車です。
ゼロールベベルギヤはすぐばかさ歯車とまがり歯かさ歯車の中間的な存在で、双方の特徴を兼ね備えています。
ゼロールベベルギヤには、すぐばかさ歯車より騒音や振動が少なく、強度も高くなり、まがり歯かさ歯車よりスラスト荷重が少ないといった長所があります。
ゼロールベベルギヤは、歯筋がカーブしていることで歯の噛み合い率が高くなり、噛み合い面が大きくなることで強度も高くなります。その一方で歯のねじれ角が小さいため、スラスト荷重はまがり歯かさ歯車より小さくなるのです。特に、まがり歯かさ歯車で問題になる内側に引っ張られるスラストがかからないため、複雑な軸受をつける必要がなく装置がコンパクトになります。
ゼロールベベルギヤに特徴的な短所はないといっていいでしょう。
ゼロールベベルギヤは、ストレートベベルギヤとスパイラルベベルギヤの特徴を併せ持つかさ歯車です。歯筋をカーブさせることで振動や騒音を軽減し、ねじれ角をゼロにすることでスラスト力を軽減しています。
工作機械、ロボット
引用元:オージック公式サイト
(https://www.ogic-gears.com/product/1/)
オージックの例
ロボットの関節軸用ゼロールベベルギヤ。ロボットの関節に使用されるゼロールベベルギヤは小型・軽量であることが求められるため、このギヤも薄肉形状で製作されています。
引用元:岡本工機公式サイト
(https://okamoto-kouki.co.jp/product/gear/bebel/)
岡本工機の例
減速機などに使用されるゼロールベベルギヤです。モジュール0.5~6、歯数5~150枚、最大ピッチ円径Φ457mmまで、最大ピッチ円径Φ457mmまで対応可能です。
引用元:ニッセイ公式サイト
(https://www.nissei-gtr.co.jp/gear/custom/zeroll/)
ニッセイの例
産業ロボットやかさ歯切盤、エア工具に使用されるゼロールベベルギヤです。モジュール0.5~6、外径約φ300mm、全長約300mmまで対応可能です。
引用元:金子歯車工業公式サイト
(https://www.nc-net.or.jp/company/76940/product/detail/30073/)
金子歯車工業の例
重電機、治具、ロボット等に使用されるゼロールベベルギヤ。材質は鉄やステンレス、アルミです。
精度やサイズなど5つの特徴的なポイントにマッチするギヤメーカーを紹介しています。
【選定の条件】Googleにて「ギヤ メーカー」「歯車 メーカー」で検索し、100位までに公式サイトが表示されたメーカーの中から
①ギヤ加工の対応範囲が広い(一部の種類に特化していない)、②国際的な品質マネジメント規格ISO9001を取得している、または、「日本歯車工業会」所属のメーカーから、各条件に適したメーカーから紹介しています。
(Google検索は2022年7月1日時点、①②は2022年7月調査時点)
※以下の根拠をもとに選出しています。
【高精度】…機械加工技能士「特級」保有者の数が最多、高性能な設備(ハイエンド/上位機種)の導入 【既存歯車の再現】…複製技術に強み、複製がプラン化されている
【標準歯車】…標準歯車の取扱い製品数が最多
【特大サイズ】…公表されている加工設備の対応サイズの中で最大 【極小サイズ】…商品化されている製品の中でモジュールが最小